お知らせ

投稿日:2022年9月27日

給湯器の寿命と故障を防ぐコツとは?給湯器交換は弊社にお任せを!

静岡県湖西市を拠点に、浜松市などで水道・トイレの修理、リフォームなどの水回りに関する工事を行なっている『赤穂設備』です。
本日は、「給湯器の寿命と故障を防ぐコツ」について執筆いたします。

給湯器の寿命と故障を防ぐコツ

給湯器の一般的な寿命は、10~15年程度といわれています。
使用環境や使用時間、給湯器の規格などでも異なりますが、標準的な使用条件で使用した場合の家庭用給湯器の寿命は10年と設定されています。
しかし、お湯の温度が定まらなくなったり、お湯になるまでに時間がかかったりする場合は、交換の合図かもしれません。

では、給湯器の故障を防ぐコツはあるのでしょうか?
給湯器は消耗品のため経年劣化は避けられませんが、使用時間を短くしたり、給湯器まわりを定期に清掃したり・給湯器に悪影響を及ぼす成分を含んだ入浴剤の使用を控えるなど、こまめなケアで給湯器の寿命を延ばすことは可能かと思います。

弊社にお任せを!

給湯器交換のご依頼はございませんか?
誠実な対応と高品質の施工をお約束いたします。
少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください。

三河の水回り住宅設備・水道修理業者は静岡県湖西市の赤穂設備|求人
赤穂設備
〒431-0422 静岡県湖西市岡崎1818-15
TEL:053-570-9332

お知らせ

関連記事

静岡県湖西市

静岡県湖西市

今湖西市では一部地域で通常の水道メーターを遠隔により検針など出来る、スマートメーターを導入しています …

家の前が。。。

家の前が。。。

自宅前が現場になるなんてw老朽化した水道配水管の入れ換え工事です。これで新しい水道配水管になるので数 …

こんな水漏れにご用心!

こんな水漏れにご用心!

毎日気になりながらも、つい放置しがちな住宅設備関連の水漏れ。 放っておくと、想定外のトラブルに発展す …

お問い合わせ  採用情報